こんにちは@PERORIN02です。
今回はパチンコライターのゼットン大木さんについて書いていきます。
ライターの中でもトップクラスのイケメンだと思いますが、そんなゼットンさんの経歴など詳しくご紹介しますので、お付き合いよろしくお願いします。
ゼットン大木プロフィール
ライター名 | ゼットン大木 |
生年月日 | 1973年12月8日 45歳 2019年11月現在 |
出身 | 福岡県 |
本名 | 大木荘八 |
所属 | パチンコ必勝ガイド |
ゼットン大木さんは22歳まで地元の福岡県過ごされますが、中学世の頃からパチンコ打つなど、かなり遊ばれていたようで周りの友人が年齢と共に落ち着いていくのがつまらなく感じ東京に行けば何かあるかなという軽いノリで上京します。
しかし東京でも特に面白い事はなく毎日パチンコパチスロを打って過ごしていたそうです。10代から必勝ガイドを読み実戦の収支をプラスにしていたとの事。約2年間プロとして打って生活していたようです。パチプロの前は地元で会社員をしていた事もあるんだとか。ゼットンさんが一般の会社に勤めてる姿は想像できないですね。
その後ガイドで機種の攻略情報の提供者に10万円をプレゼントというコーナーがあり投稿してみると当時編集長をしていた大崎さんが10万円やるよと言ってくれたそうですが貰えたのは5年後だったみたいです…笑
完全に忘れていたのでしょうね。確か、しのけんさんもゼットンさんのように攻略法を採用されますが、こちらは当時の副編集長だったルーキー酒井さんから未だに貰っていないはずです…笑
少し話が逸れましたが、その時に大崎さんから「ライターやってみるか?」と誘われ特に興味もないけど「やってみます」と返事をしたそうです。
パチンコ必勝ガイドに採用されたのが1998年なので2019年現在ライター歴21年の超ベテランになりますね。
余談ですが、かおりっきぃ☆さんはゼットンさんの紹介でパチンコ必勝ガイドに入られたはずです。ゼットンさんの前にひやまっちさんと知り合い、ひやまっちさんからゼットンさんを紹介してもらったという流れだったとはずです。
朝が苦手なライター!?大崎・ヤングと喧嘩?不仲?
必勝ガイドに入ってから最初のほうは全く仕事が無く、偶にデータ取りを頼まれる程度でしたが徐々にライティングの仕事も増えていったそうです。
パチンコの実力もしっかりしていて収録込みでも殆どの年でプラス収支を出しているとの事。収録ではホールも選べないしどんなに出す気の無いホールでも打たなくてはいけませんがゼットンさんは回らない台を打つの事が生理的に受け付けないので1パチやスロットに逃げるみたいです。確かにそのような光景を見た事がありますね。
ちなみにライター名の『ゼットン』は漫画クローズに出てくるキャラクター(花澤三郎)ですが良い奴だからという事で自分で付けたそうです。最初はグレート巨砲さんに付けてもらったようですが、気に入らないライター名だったので断ったらしいです。
ゼットンさんは朝が苦手で来店取材は滅多にいかないようです。過去にはサイト7の超人気番組だった『大川ヒロシZ』でも大先輩2人を待たせて遅刻された事もありましたね。あの時は大崎一万発さん、ヒロシ・ヤングさんとゼットンさんが喧嘩して不仲になったと噂になり、その後の共演も殆ど無く犬猿の仲なんじゃないかと思う事もありましたがゼットンさんがおっしゃるにはメチャクチャ怒られたけど喧嘩はしてないとの事。会えば話をするとおっしゃってました。
実際の所は分かりませんが険悪ではないけど仲が良いといった感じでもなさそうですね。
会社設立!?
ゼットンさんはライターをやりながら2005年に『有限会社サードパーティー』という映像ソフト制作などを手掛けるプロダクションを知り合いとお二人で立ち上げます。その方とゼットンさんが代表取締役で社員は10人弱くらいいるようです。サイト7で番組制作をしたり雑誌、広告、イベント企画など幅広く手がけているみたいですね。
ゼットンさん曰く休日は結構あるとの事。何でもかんでも仕事を受ける訳ではなさそうですね。
DVDの編集作業もこなしてるようで意外に裏方の仕事をやってるんだなと感じます。ご自身で喋りが苦手なので出役より裏方向きだと思っているそうですよ。
バンド活動など多趣味
休日に打つ事もあるようでパチンコパチスロ両方するそうですがプロとして食っている頃のように熱くはなれないようですが一番好きな趣味である事に変わりはないとおっしゃってました。
他には麻雀や野球もされてますしジム通いもされてるようです。ゼットンさん年齢の割に見た目も若々しくカッコイイですしスタイルも維持されてますもんね。身長がもう少し高ければルックスは完璧なのですが…(女性演者さんと並んでいる姿を見ると160~165cmの間だと思いますね)
バンド活動もされているのでバンド繋がりで射駒さんとも仲が良いらしいです。ライターの人達はバンド活動されてる方が非常に多い気がしますね。
バンド名は『THEもののふ』
メンバーは邦彦さん、サ行桜井さん、オリジン中野さん、ゼットンさんの4人で全員ガイドワークス関係者です。ゼットンさんはボーカル担当ですが直ぐに声が枯れるという致命的な弱点をお持ちのようですね…笑
CDを出したりライブしたりと本格的にやってらっしゃるようです。
アルバムなど多数発売されてますが『千円ジューロック』という千円16回転しか回らない事を皮肉った歌詞の曲が一番人気でライブでも盛り上がるそうですよ。
11/26はTHE もののふのライブでした。ご来場頂いた皆様、ありがとうございます。おかげでとても楽しく、気持ちよく演奏ができました。本当に感謝しています。また来年も! pic.twitter.com/tbOCi0zM2P
— 邦彦・パチンコ必勝ガイド (@Kunihiko0429) 2017年12月5日
嫁と離婚
ゼットンさん結婚してお子さんもいらしたはずですが離婚されています。
独りでいる事が苦手なゼットンさんなので奥様がいないなら彼女でもいないと大変でしょうね。
普段も友人と食事をして酔いが回ってから帰るという事を繰り返しているようです。野球、バンド、ジムなど多趣味なのも独りではなく人と関わってられるという部分も大きいいのかもしれませんね。キャバクラやガールズバーもお好きなようでお金を払ってでも話相手が欲しいそうです。ゼットンさんほどのイケメンなら簡単に女性を口説けそうですけどシャイな部分があるんですかね?
ちなみにゼットンさんがSなのでMな女性がお好みのようですよ。セクシー男優になりたいと過去におっしゃっていましたが冗談で言っただけのようで特別やりたいという事でもないみたいですね。しかし人前でそういう行為をするのは全然大丈夫という事で可能性が0ではないかもしれません…
主な出演番組
・レオ子とゼットンのReady Steady Go!リターンズ
・サイトセブンカップ
レオ子とゼットンのReady Steady Go!リターンズはゼットンさんの制作会社の番組ですが長いですね。一時期、森本レオ子さんが産休でお休みしていらしてカブトムシゆかりさんとコンビを組んでおられましたが、またレオ子さんとのコンビが復活しましたね。サイトセブンTVの中でも人気番組ですし、まだまだ長く続くのではないでしょうか。
レオ子さんの代役を長く務められたカブトムシゆかりさんんとの対戦となったサイトセブンカップの動画を貼っておきますね。
ゼットン大木さんについて書いてきましたが、いかがだったでしょうか?
見た目通り少しチャラい部分もありますが交友関係も広く、お仕事のほうでも出役と制作会社の取締役という二足の草鞋を履いて大変でしょうが順風満帆といったところではないでしょうか?
これからも出役と制作どちらでも活躍していただきたいですし気が向いたらセクシー男優としてのデビューも期待したいです…笑
Twitter:@zettonooki
関連記事