こんにちは@PERORIN02です。
今回はパチンコオリジナル実戦術の新人ライター?山田桃太郎さんをPICKUP。
経歴など詳しくご紹介しますので、お付き合いよろしくお願いします。
山田桃太郎 プロフィール
ライター名 | 山田桃太郎(やまだももたろう) 元.おもちくん |
生年月日 | 1989年12月24日 33歳 2023年1月現在 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 岐阜県 |
本名 | 山田○○ |
所属 | パチンコ攻略マガジン→パチンコオリジナル実戦術 |
プロフィール画像を見て「アレッ!?」と思われた方も多いと思いますが、山田桃太郎さんとは元パチンコ攻略マガジンのおもちくんです。
パチマガからオリ術に所属を変えた経緯は後でお話するとして、まずはこれまでの経歴を簡単にご紹介させてもらおうと思います。
詳しい経歴については以前、記事にしていますのでこちらをご覧ください。
地元の高校を卒業後、大学進学を機に上京。
大学では教員免許を取得。
しかし、教員免許を取得したにも関わらず、大学時代にパチンコにのめり込んでしまった為、大ファンであったドテチンさんが攻略軍団長を務めるパチマガの面接を受ける事に。
見事合格し2014年にライターデビュー。
ライタースタイル・男性に不人気!?
性別上は男性ですが心は女性。それでいて所謂、工事や整形をしていないので見た目は男性的で背筋力は大学時代学部でNo,1で下ネタNGという、なんとも言えないキャラ。
ちなみに好きな男性はオリ術のデグチセイキさん。
見た目は逞しく、髭を生やし、眼鏡をしている男性が好きなんだとか…
この他、パチスロ必勝本の嵐さんもタイプだとおっしゃってました。デグチさんも嵐さんも確かに共通する部分があるような気がします。新宿二丁目でモテそうなルックスですもんね。
この掴みどころのないキャラが災いしたのか、女性からは好かれるが男性ファンを獲得できず大きく跳ねる事はありませんでした。
それどころか、温厚なドテチンさんが匙を投げるほど扱い辛かったようで、他誌のライターである木村魚拓さんしか上手く扱えない存在に。
しかし、出役としての能力は高く、殆どのパチンコ機種を打った事があり機種解説に関しては業界でもトップクラス。
同じパチンコライターが分からない事があると、おもちくんに連絡して機種の情報を仕入れるなんて事も多かったようですね。
仕事が無い日は朝一から閉店まで打つほどのパチンコ好きですし、キャラ以外の部分では素晴らしい演者だと個人的には思っています。
ですが、その能力を活かす仕事よりパチマガではデータ取りの仕事が多かったようですね。実際、ライターではなくデータ取りのバイト要員だったと卒業ブログには書いてありましたから。
パチマガは色々とヤバイ💦
パチマガからオリ術へ
2021年2月15日にパチマガを卒業。ご自身のブログで思いを綴っておられます。
今日でパチマガアルバイトは終了
明日からおもちくんではなくなるよ!辞める理由は色々あるけど、1番はいままで軍団だったのが、紙面消滅したら軍団も自然消滅してしまい、肩書きが謎の人になっちゃったし、コロナもあってデータ取りの仕事が無くなっちゃったからみーんな、もち様をパチンコライターって勘違いしがちだけど、単なるデータ取り要員のバイトだからパチマガ誌面のようなデータ取りが無いと、CSの仕事以外ほぼ仕事が皆無になるから続けていくのは難しいよねあんまりパチマガの表舞台の仕事とは縁はなかったけど、バイトなのに色んなライター、演者や芸能人の方々と仕事が出来て良い経験になった何よりほぼほぼ毎日パチ屋に行けて楽しかったまたテレビとかで見かけたら応援してね何はともあれ軍団に入れて良かった一長一短の集まりで、とにかく撮影だの何だのよりもパチ屋に行きたかったお年頃のもち様には、パチ屋に毎日のように行けたし、恵まれた環境だったよ辞めちゃった人も含めて、軍団のみんなありがとうそれと谷藤さん、こんどーさん、ボブさん、永山さんには特にお世話になったから本当にありがとうマガFREEやマガ携帯サイトもみんな頑張ってるから見てあげてねさて。このブログも今日でおしまい日々の生存確認程度の気持ちで更新してたから、手抜きの日も多かったのに、毎日見てくれてありがとう2014年1月から毎日欠かさず更新したから、それだけは自慢できることかなおもちくんとして応援してくれてありがとうございましたこれからパチンコライターになれるように頑張るから、みんな今まで以上に応援よろしくじゃあ、またね!引用元:https://ameblo.jp/omochikun-pachimaga/entry-12656885443.html
卒業理由としてはやはり、マガとしての誌面が無くなった事が大きいようですね。
データ取りの仕事が殆ど無くなったと書かれていますし…
おもちくんがどうだったかは分かりませんが誌面が無くなる際、かなりの人数が肩を叩かれたそうです。所謂、クビってやつですね。
生きていく為には当然、仕事をしてお金を稼がないといけませんので、今の状況では厳しいと感じたのでしょう。
卒業後は自分から売り込んだのかどうかは分かりませんが、オリ術に拾ってもらえたようです。
2021年4月1日からオリ術のライターとして活動されており、今後は誌面やDVDで活躍される事でしょう。
マガを辞めていった人たちは沢山いらっしゃいますが、代表的な所でいうとナツ美さんもナミさんも名前を変えて活躍中。誓約書を書かせられ、マガ時代の名前は使えないというのが決まりのようですね。
おもちくんも例に漏れずライター名を変更することに。名前の事でマガと少しもめた結果、オリ術でのライター名は【山田桃太郎】に決定!!
インパクトのあるライター名で直ぐに覚えてもらえそう。マガからフリーになった助六さんは、かなりマガと話し合ってフリーでも助六の名を使用する事を認められましたが、これはかなりレアケース。
正直、マガは廃刊になっていなくても個人の売り出し方が上手いイメージはありませんし、何でこんないい加減なライターを雑誌の中心で扱っているんだと疑問に思う事も多いので、マガを辞めてオリ術に行ったのは良かったと思います。
主な出演番組
・玉ちゃん・政重・桃太郎のノリカツ!
・どうにか貧乏家族
・狂犬木村と剛腕山田
現在はCSで2番組にレギュラー出演中。
木村さんのYouTubeチャンネルでもレギュラー番組がスタートしました。
オリ術でライターデビューを果たした山田桃太郎さん。
オリ術では誌面だけでなくDVDを含めメディアへの露出が増えるのではないでしょうか?
記事中にも書いた通り、機種解説が素晴らしいので、その辺りの良さを活かしつつ自身のキャラを多くの読者や視聴者に受け入れてもらえるといいですね。
あくまでも個人的な予想ですが、今後はマガ時代よりも仕事が増え、YouTubeやCSなどで活躍する機会が増えるだろうなと思っています。
頑張って欲しいですね。
Twitter:@kemepyon
関連記事