こんにちは@PERORIN02です。
当サイトによく訪問してくれたり、今回が初めての訪問という方々を含め、誠にありがとうございます。
2022年1月より毎月という訳ではありませんが、その月に起きたパチンコ、パチスロ関係のどうでもよいニュースから大きめのニュースまで簡単にまとめて記事にしようと思っています。
ただ、普段大きめのニュースがあれば普通に記事にする事が多いので取り扱うのは基本しょうもないニュースばかりになるとは思いますがこれからも、どうぞよろしくお願い致します。
5号機撤去
まずはまともなニュースという事で5号機の撤去について。
地域によって多少の違いはありますが2021年1月いっぱいで5号機が撤去されます。
パチンコは面白い台や爆発力のある台もありますがスロットは今まで以上に苦しい状況を迎える事になるでしょう。
6.5号機からは上限2400枚が差枚数で算出される事になる為、今までよりは夢を見れる仕様になるとのこと。メダルレスのパチスロ機導入も近いようですね。
ただ、ノーマル機についてはどうなるのか分かっていません。
早ければ6月くらいにホールへ導入される可能性がありますが、それまでに今の基準の新台を入れる事を躊躇するホールは多くありそうです。
入れた所で機種代をペイできるかも分からないですから当然と言えば当然なのかもしれませんね。
巷では一部のスロットコーナーをパチンココーナーにするのでは?という意見もありますが果たしどうなるのでしょうか?
私は専業でもなければガチ系でもないパチスロユーザーですが今の6号機は意外に安定して少額勝てるので悪い印象はありません。ただ、ノーマル機はコインを増やすのが怠いというのが正直なところ。特に長い時間打てない私にとっては結構、辛いです。ノーマル機の基準も何とかならないものですかね…
月に数回しかパチスロを打つ機会がなく、その時には伸るか反るかの大勝負をしたいと思っている人にとっては今の6号機は何の魅力も無いでしょうし、5号機撤去に伴い引退を考えてる人も少なくないかもしれません。
パチスロ卒業は後々を考えれば良い事だと思いますし意思を強く持ってもらいたいなと思います。
追記
2月1日、近所にあるホール5店舗に足を運びホール状況を確認してきました。
自分が予想していたより結構ヤバイ状況になっています。
今回、足を運んだホールはどこも中規模ホールなのですが今までと変わらないパチスロ設置台数だったのは2店舗…
どこも【押忍!番長ZERO】など新台を導入していてそれなりに賑わっていましたが、一番酷いホールだと看板を立て2BOX封鎖。思っていた以上に経営状態が悪いチェーン店だったんですね💦その割には設定使ってくれていたから感謝しかありません。
この他、20台分くらいベニヤ板を貼っているホールもありました💦
私が今回、足を運んだホールではパチンコ島に変っているホールは無く、純粋にパチスロの設置台数が減少している感じでした。
6号機のアイムジャグラーの設置を減らしているホールや5号機のファンキージャグラーの後に6号機のファンキージャグラーを設置するだろうなと予想していたホールが1台も導入していなかったりと意外に感じる部分も多々ありましたね。
皆さんの住んでらっしゃる地域のホールはどのような変化がありましたか?
スロットに関しては今はとにかく我慢の時期。特にホール経営は大変だと思います。ホールが大変という事はパチスロユーザーにとっても当然デメリット。
レア台設置で有名な新宿グリンピースが閉店したりと閉店RUSHとなっていますし力の無いホールは持ちこたえるのは困難でしょうね。
ちなみに今日は新台の押忍!番長ZEROを2時間ほどを打って爆死しました💦
今日の近所のホール状況を見ると新台に力を入れているとはいえ、これまでよりかなりノーマル機の扱いが悪くなっている印象もあるのでしばらく打つのを我慢しようかと思います。
真王伝説終了
2012年より放送を続けてきた【真王伝説】が2022年1月いっぱいをもって放送終了となりました。
番組名、出演者、実戦ホールなどの変更は度々ありましたが長く続いていた番組だけに少し寂しい気持ちもあります。
しかし、出玉王での実戦からジャムフレンドクラブでの実戦に変更となった辺りではもう重傷を負っていて近いうちに終わりが来るだろうなと思っていたので驚きはありませんでした。
個人的には神谷玲子さん、鈴木涼子さん、カブトムシゆかりさんが揃って出演していた頃がほのぼのとした雰囲気で好きでしたね。ショウタクとかいうDMMぱちタウンの演者は論外!!
男性MCに関しては意外とキャプテン渡辺さんが一番まともだったのかもしれないなと今になって感じております。
真王伝説を放送していたテレビ埼玉では別枠で現在【スロパチTV】が放送されていますが実戦はジャムフレンドクラブという事で如何に真王伝説が邪魔な番組だったかという事を物語っているような気さえしてしまいます。スロパチTVはいそまるさんがいるので少なくともジャムトマ真王伝説よりは見どころがありますし楽しめます。
ヒラヤマン離婚
ヒラヤマンさんの離婚は2021年12月30日に発表されましたが年を跨いでも反響が大きく、その事に関しては驚いています。
しかし、こちらの記事に詳しく書いていますが離婚した事には全く驚きはなく、あぁ、やっぱりなというのが正直な感想。
私だけでなくそう感じていた人は多かったようです。
ご自身のYouTubeチャンネルではお風呂で語るような動画もUPされています。年齢や子持ちという事を踏まえると、少々イタい感じがしてしまうのは私だけでしょうか?
まあ、自身のYouTubeチャンネルで何をしようと自由ではあるんですけどね…
フェアリン面白い
最近、話題にもならなくなったアンチ製造機のフェアリンさんですが面白い画像を提供されているようです。
フェアリンさんが手掛けるアパレルブランド【Felilina】の新春福袋\33,333(税込み)の中に入っているカレンダーの画像が素晴らしいの一言!!
このカレンダー意図的に笑かしに掛かっているのか、それとも真剣に良いと思って写真をセレクトしているのかは分かりませんがバランスが凄過ぎませんか!?
空間を歪ませるほど加工をする事で有名なフェアリンさんですがここまでくると感服するしかありません。
兎味ペロリナ今度は競輪界に進出
多方面でマルチタレント的な活躍をしている兎味ペロリナさんですが今度は競輪界へ進出されました。
近年、パチンコパチスロライターや演者の公営ギャンブル進出が続いていますね。
ミッドナイト競輪PRキャンペーンサポーターに就任され競輪界でも悪の布教を進めていかれるようです。
地獄警備員の俺様、今度は競輪界に進出だ!!👿
競輪の楽しさを伝える為ミッドナイト競輪PRキャンペーンサポーターに就任し魔した!1/27からのキャンペーンも要チェック🔥
ミッドナイト競輪https://t.co/YZTTg60Eht
キャンペーン⏬https://t.co/aHrdDDQApJ#ミッドナイト競輪#ワンチャン #PR https://t.co/NgEwiiL1jU— 現役JK👿兎味ペロリナ (@usamiiin) January 24, 2022
兎味さんは競輪初心者とのことですが、こういう人にPRを任せる事でその人のファンを連れてきてもらいたいという意図は理解できますが実際のところどのくらいの効果があるのか私には見当も付きません。
パチンコ関係の人間が競輪や競艇などの動画に出演しているのを何度が視聴した事はありますが、コメント欄を見て見ると、その公営競技を長くやっているユーザーからは「素人は出て来るな」とか「また、パチンコの奴が来たのか」など否定的な意見も目立っています。
逆の立場だとパチンコパチスロ動画に他ジャンルの人が出演する事を私は好意的には受け止めていますが、やる気が無かったり、覚えようと努力していない人を見ると腹が立つ事はありますので、公営ギャンブルに進出されるパチンコパチスロライターや演者の皆様は小遣い稼ぎ程度の気持ちで進出するのは絶対にやめて欲しいなと思います。
次回が2月3月になるか分かりませんがしょうもないニュースがあれば記事にしたいと思っていますので、また来ていただけると幸いです。
関連記事